- イベント (68)
- その他の植物 (110)
- ハモ (4)
- プラン (186)
- メディア (87)
- 五右衛門露天風呂 (24)
- 京都観光 (16)
- 体験 (2)
- 冬 (58)
- 味噌 (91)
- 味噌鍋 (192)
- 夏 (92)
- 大原 (328)
- 姉妹店 味噌庵 (385)
- 姉妹店 雲井茶屋 (55)
- 寂光院 (4)
- 山椒 (22)
- 庭 (70)
- 施設 (333)
- 日帰り温泉 (112)
- 春 (104)
- 朝食 (2)
- 未分類 (90)
- 桜 (111)
- 正月 (14)
- 秋 (72)
- 紅葉 (135)
- 蛍 (2)
- 雪 (22)
- 鮎 (25)
- 麹酵素ジュース (6)
夏休みは家族で椅子作り!木工のプロと一緒に!
2013.05.21
今年の夏休みは例年の「川遊び体験プラン」の他に「プロ直伝!本格♪木工体験・イス作り★」を始めます!
こちらのプランもお子様との良い思い出になる事間違いなし!のプランです。
写真の椅子は30年前に作ったもので形の同じものを作っていただく予定です。
30年後に「そう言えばこの椅子は昔一緒に作ったね?」など懐かしく思い返してもらえたら嬉しいです。
木工のプロが監督しますのでアドバイスを聞きながら椅子作りをお楽しみください!
川遊びプランも今年もやりますのでそちらもお願いします!
My hotel begins a “chair making-experience plan” during the summer vacation of this year.
The chair of a photograph is a chair made 30 years ago.
Since woodwork’s craftsman advises, the guest can make a chair.
It is a plan for the guests who can speak Japanese.
我的宿驛今年的暑假以「椅子製作體驗計劃」為首。
照片的椅子是30年前做(製作)的椅子。
因為木工的手藝人勸告,客人能製作椅子。
是能?日語適合客人的計劃。