- イベント (68)
- その他の植物 (110)
- ハモ (4)
- プラン (186)
- メディア (87)
- 五右衛門露天風呂 (24)
- 京都観光 (16)
- 体験 (2)
- 冬 (58)
- 味噌 (91)
- 味噌鍋 (192)
- 夏 (92)
- 大原 (328)
- 姉妹店 味噌庵 (385)
- 姉妹店 雲井茶屋 (55)
- 寂光院 (4)
- 山椒 (22)
- 庭 (70)
- 施設 (333)
- 日帰り温泉 (112)
- 春 (104)
- 朝食 (2)
- 未分類 (90)
- 桜 (111)
- 正月 (14)
- 秋 (72)
- 紅葉 (135)
- 蛍 (2)
- 雪 (22)
- 鮎 (25)
- 麹酵素ジュース (6)
お風呂の「のれん」と「ついたて」
2008.12.27
お風呂の「のれん」が少しへたってきたので新しいのに変えました。
わかりやすくなったので変えて良かったと思います。
あと、お風呂の扉を開けたすぐの場所にある「ついたて」を大きくしました。
今までのは少し背が低かったので今回はかなり高くしてみました。重厚な感じになったので、今後予定している浴場の修繕の際にはこの雰囲気に合わせて修繕しようと計画中です。
発売中のSAVVYに掲載中
発売中のHanako WESTに掲載中
大原温泉湯元 京の民宿 大原の里
京都大原の味噌屋さん 味噌庵