- イベント (68)
- その他の植物 (110)
- ハモ (4)
- プラン (186)
- メディア (87)
- 五右衛門露天風呂 (24)
- 京都観光 (16)
- 体験 (2)
- 冬 (58)
- 味噌 (91)
- 味噌鍋 (192)
- 夏 (92)
- 大原 (328)
- 姉妹店 味噌庵 (385)
- 姉妹店 雲井茶屋 (55)
- 寂光院 (4)
- 山椒 (22)
- 庭 (70)
- 施設 (333)
- 日帰り温泉 (112)
- 春 (104)
- 朝食 (2)
- 未分類 (85)
- 桜 (111)
- 正月 (14)
- 秋 (72)
- 紅葉 (135)
- 蛍 (2)
- 雪 (22)
- 鮎 (25)
- 麹酵素ジュース (6)
白みそ生チョコレート 発売開始!
2009.11.20
姉妹店 京都大原の味噌屋さん 味噌庵からのお知らせです。
「白みそスイーツ第三弾 白みそ生チョコレート」の販売を開始しました!(オンラインでは自社HPからスタート!)実店舗では本日から発売開始中です。
【商品説明】
「白みそアイス」「白みそ生キャラメル」に続くスイーツ第3弾は、チョコレート!
茶(ミルク)はアイボリーコースト産、白(ホワイト)は、西アフリカ産のカカオを厳選。岡山県蒜山(ひるぜん)の栄養価が高く濃厚な牛乳をたっぷりと使いました。
この商品、チョコレート作りで定評のあるお店とコラボレートし、構想2年の試行錯誤を経てようやく完成。難しかったのは、チョコレートと白辛口味噌の味のバランス。配合を変えた何種類ものチョコレートを作り、試食を何十回と繰り返しました。それだけに完成品はまさに自信の出来ばえ!
まろやかな風味と味わい、上品さを兼ね備えた新しい感覚のチョコレートが生まれました。絶妙な割合で味噌が入ることで全体にコクが生まれ、より一層美味しさを引き立てています。
厳選された国内産大豆、昔ながらの素材で熟成される麹、大原の里に湧き出る地下水で作られた「味噌庵」の白辛口味噌が入っているのは、人気商品の「白みそアイス」「白みそ生キャラメル」といっしょ。
チョコレートのなかに見えるツブツブは麹の米の粒になります。
スイーツ好きの方はもちろん、ひかえめな甘さは多くの方の好みに合うはず。
3時のおやつや、運動後の疲労回復に、またお酒のおつまみとして、ワインや焼酎、洋酒にもぴったりです。ちょっと珍しいギフトとして、新しいもの好きのあなたに自信を持ってオススメします!
生チョコレートも通常味噌に負けず劣らずの自信作です。ご愛顧のほど宜しくお願いいたします!
試食も準備中ですので、試食をご希望の場合は一度お尋ねください。