- イベント (68)
- その他の植物 (110)
- ハモ (4)
- プラン (186)
- メディア (87)
- 五右衛門露天風呂 (24)
- 京都観光 (16)
- 体験 (2)
- 冬 (58)
- 味噌 (91)
- 味噌鍋 (192)
- 夏 (92)
- 大原 (328)
- 姉妹店 味噌庵 (385)
- 姉妹店 雲井茶屋 (55)
- 寂光院 (4)
- 山椒 (22)
- 庭 (70)
- 施設 (333)
- 日帰り温泉 (112)
- 春 (104)
- 朝食 (2)
- 未分類 (89)
- 桜 (111)
- 正月 (14)
- 秋 (72)
- 紅葉 (135)
- 蛍 (2)
- 雪 (22)
- 鮎 (25)
- 麹酵素ジュース (6)
よもぎ餅できました?
2009.03.30
先日から取りかかっているよもぎ餅作りですが、今日できあがりました。
早速毎年お届けしている呉服屋さんに配達してきました。
よもぎがたっぷり入った餅ですので、一口でよもぎの風味を感じられます。
今後はよもぎが採れれば宿や姉妹店の雲井茶屋などで販売していく予定です。
※そろそろ桜情報を始めていく予定です。(大原の桜はまだまだこれから咲きます。)
「いかき」の修理
2009.03.29
味噌の仕込みが終わると、ざる(「いかき」と呼んでいます)が壊れている場合が多いので修理します。買い換えずに何度も修繕しながら使います。
梅も水仙も満開です。
場所はこちら↓。水仙は見にくい場所にありますが梅は見上げてもらえれば見られます。
よもぎ餅
2009.03.26
そろそろよもぎ餅の季節なので、従業員でよもぎを採りに行ってきました。
年々少なくなってきているので今日はザルに二杯くらいです。これから葉と茎を分ける作業です。肩がこります(笑)。
蕗のとう
2009.03.14
虹
2009.03.11