- イベント (68)
- その他の植物 (110)
- ハモ (4)
- プラン (186)
- メディア (87)
- 五右衛門露天風呂 (24)
- 京都観光 (16)
- 体験 (2)
- 冬 (58)
- 味噌 (91)
- 味噌鍋 (192)
- 夏 (92)
- 大原 (328)
- 姉妹店 味噌庵 (385)
- 姉妹店 雲井茶屋 (55)
- 寂光院 (4)
- 山椒 (22)
- 庭 (70)
- 施設 (333)
- 日帰り温泉 (112)
- 春 (104)
- 朝食 (2)
- 未分類 (93)
- 桜 (111)
- 正月 (14)
- 秋 (72)
- 紅葉 (135)
- 蛍 (2)
- 雪 (22)
- 鮎 (25)
- 麹酵素ジュース (6)
消防訓練
2008.10.21
今日は当宿の消防訓練の日でした。
(写真は消火栓の水圧を点検する機械です。)
普段から定期的に訓練しておかないと何かの時に迅速に動けなくなります。
秋の大原女散策 大原女装束着付半額キャンペーンはこちら。
新しい鍋写真
2008.10.20
ポジしか無かった鍋の写真を新たにデジタルで撮り直しました。
このカメラマンさんとのお付き合いも長くなってきたので、細かく指示しなくてもこちらがアピールしたい事を理解して撮影してくれはります。
来週には新しい写真に切り替わると思います。
秋の大原女散策 大原女装束着付半額キャンペーンはこちら。
紅葉シーズンに向けて
2008.10.14
紅葉シーズンに向けて姉妹店「雲井茶屋」のコンロを新しくしました。
ピークの時は一人用味噌鍋を15個ほど一気に炊き続けないと間に合わないので、設備の準備は万全にしておかないといけません。
秋の大原女散策 大原女装束着付半額キャンペーンはこちら。
鍋つかみ
2008.10.07
店で使っている鍋つかみはおばあちゃん達の手作りです。
余った布きれなどを使って作ります。
何となく懐かしい気持ちになります。
秋の大原女散策 大原女装束着付半額キャンペーンはこちら。