- イベント (68)
- その他の植物 (110)
- ハモ (4)
- プラン (186)
- メディア (87)
- 五右衛門露天風呂 (24)
- 京都観光 (16)
- 体験 (2)
- 冬 (58)
- 味噌 (91)
- 味噌鍋 (192)
- 夏 (92)
- 大原 (328)
- 姉妹店 味噌庵 (385)
- 姉妹店 雲井茶屋 (55)
- 寂光院 (4)
- 山椒 (22)
- 庭 (70)
- 施設 (333)
- 日帰り温泉 (112)
- 春 (104)
- 朝食 (2)
- 未分類 (93)
- 桜 (111)
- 正月 (14)
- 秋 (72)
- 紅葉 (135)
- 蛍 (2)
- 雪 (22)
- 鮎 (25)
- 麹酵素ジュース (6)
お迎え車両
2008.08.17
当宿ではお電話いただきましたら大原バス停までお迎えに行きます。先日、お迎え車両に新型アルファードを追加しました。ナンバーは2台とも「1126(良い風呂)」です(笑)。この他にハイエース(9人乗り)がございます。
希に運転出来る者が居ない時があります。その時はお迎えに行けません。どうかご了承下さいませ。
その他ご希望などございましたら気兼ねなくお尋ねください。
紫蘇ジュース、紫蘇ゼリー
2008.08.02
紫蘇ジュースが出来てきました!そのまま飲むと濃いのでサイダーで薄めたりお酒で割ったりなど、色んな使い方が出来ます。当宿では紫蘇ジュースにしたり、紫蘇ゼリーなどにしてお出しする時があります。(少量しか作れないので無くなった場合はご容赦ください。)
クーラー
2008.07.19
姉妹店 雲井茶屋の厨房は一人用味噌鍋を炊く関係で、夏は非常に暑くなります。今年こそは何とかしたいと思い、近所のコーナンで簡易クーラーを買ってきました。
タイヤ付きなので簡単に動かせるのが嬉しい。
これで少しは快適(?)に働けるかな(笑)。
五右衛門露天風呂、上塗り(大浴場)
2008.07.16
昨日は引き続き大浴場の五右衛門露天風呂の釜の上塗りをいました。天気が微妙でしたが、塗り終わるまで何とかもちました。
今の季節はゆっくりのんびり入っていただけます。