- イベント (68)
- その他の植物 (110)
- ハモ (4)
- プラン (186)
- メディア (87)
- 五右衛門露天風呂 (24)
- 京都観光 (16)
- 体験 (2)
- 冬 (58)
- 味噌 (91)
- 味噌鍋 (192)
- 夏 (92)
- 大原 (328)
- 姉妹店 味噌庵 (385)
- 姉妹店 雲井茶屋 (55)
- 寂光院 (4)
- 山椒 (22)
- 庭 (70)
- 施設 (333)
- 日帰り温泉 (112)
- 春 (104)
- 朝食 (2)
- 未分類 (90)
- 桜 (111)
- 正月 (14)
- 秋 (72)
- 紅葉 (135)
- 蛍 (2)
- 雪 (22)
- 鮎 (25)
- 麹酵素ジュース (6)
新聞に載りましたので
2015.06.24
塩生山椒が新聞に載りましたので姉妹店の味噌庵では朝から発送作業に追われています(*^-^*)
当宿で塩生山椒は「塩生山椒しゃぶしゃぶ」や「鮎の塩焼き」で食べることが出来る当宿の新しい名物です!
季節限定新メニュー 【花山椒鍋】
2015.05.15
期間限定の新メニューできました!「花山椒」という素材なので、超期間限定となります。以下メニュー説明です!
田舎の当館だからできる!とっておきの<花山椒鍋>♪
一流料亭や食通の間でのみ知られている【 花山椒 】は、
その「収穫期間の短さ」や、「量の少なさ」「鮮度の保ちにくさ」で
一般には流通しにくい超レア食材。
それが当館なら…こんなにも質の良い状態で存分に満喫できます♪
きっと貴方もその柔らかな風味の虜に…。もちろん期間・数量は限定!
★花山椒鍋って何??★-------
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
食べられるのは、年1度の1~2週間だけ!
有名な『実山椒』とは違って、とっても希少な【花山椒】は
誰にも教えたくない、この数日だけの名脇役。
皆さんがよくご存じの、少し付けただけでピリっと香る『実山椒』とは違い、
食材と合わさることにより、その本領を発揮する花山椒。
こだわりの利尻昆布、鰹からとったお出汁で軽くしゃぶしゃぶして、
同じく地元産の京赤地鶏と一緒にパクリッ。
ふわっと香る山椒の程よい風味が鶏肉の味を上品にまとめ上げ、
一口で花山椒の虜になりそう♪
新緑の季節にぴったりの鮮やかな花山椒の色合いが一層食欲をそそります★
<お品書き(一例)>
花山椒鍋/筍の木の芽和え/お漬物/ご飯
-------------------
※京赤地鶏を京都肉に変更も可能(プラス1,500円/人)。ご予約時にお知らせください。
※もう少し食べたいという方には別途料金でお造りもご用意できます。
前日までにご連絡ください。
※夕食・朝食ともに大広間か食堂でご用意いたします。
※幼児(食事付き)料金はご予約時にご相談ください。