- イベント (68)
- その他の植物 (110)
- ハモ (4)
- プラン (186)
- メディア (87)
- 五右衛門露天風呂 (24)
- 京都観光 (16)
- 体験 (2)
- 冬 (58)
- 味噌 (91)
- 味噌鍋 (192)
- 夏 (92)
- 大原 (328)
- 姉妹店 味噌庵 (385)
- 姉妹店 雲井茶屋 (55)
- 寂光院 (4)
- 山椒 (22)
- 庭 (70)
- 施設 (333)
- 日帰り温泉 (112)
- 春 (104)
- 朝食 (2)
- 未分類 (90)
- 桜 (111)
- 正月 (14)
- 秋 (72)
- 紅葉 (135)
- 蛍 (2)
- 雪 (22)
- 鮎 (25)
- 麹酵素ジュース (6)
色々なお鍋が出ています!(*^_^*)
2014.08.14
【鮎のしゃぶしゃぶ】 少しずつご予約増えてきました(*^_^*)
2014.07.30
今年から始めました【鮎のしゃぶしゃぶ】ですが、ご予約を少しずつですがいただいています!(*^_^*)
焼きたての鮎の塩焼きも付きますので、鮎づくしをお楽しみいただけます!
以下プラン説明です。
■夏の新メニュー誕生☆『鮎しゃぶ』■
大原の里の夏の人気メニューの一つが『鮎』。
新鮮で身のしまったおいしいアユだからできる
『鮎のしゃぶしゃぶプラン』が完成いたしました☆
━★鮎しゃぶのこだわり★━
◎鮎はとれたて新鮮なものだけを使用しています♪
◎自家製味噌の隠し味で利尻昆布と鰹からとったお出汁もバツグンにおいしい!
◎ピリリとアクセント♪当宿のある”大原”の山奥で採れた実山椒で作った新しい調味料「塩生山椒」が旨みをさらにひきたてる!
◎シャキシャキお野菜&トロ?りもちしゃぶも美味★
◎〆はご希望によって、溶き卵で柳川鍋風にもできます♪
≪お鍋には…≫
セリ、三つ葉、新たまねぎ、ミョウガなどさっぱり系お野菜と、
京都らしい揚げ湯葉、しゃぶしゃぶもち、焼き豆腐などバラエティ豊か♪
しゃぶしゃぶの鮎はおひとり様2匹分ご用意。
その他、鮎の塩焼き1匹&オリジナルの『田楽みそ』を使った賀茂なす田楽も付きます★
デザートには、暑い夏にピッタリな特製『白みそアイス』をご用意。
きなこをかけるとさらに美味です!
姉妹店の味噌庵が eclat(集英社)8月号 に掲載されました!
2014.07.01
姉妹店の味噌庵が今日発売の「eclat(集英社)8月号」にて掲載されました!
「夏の美味しい贈りもの」という特集の中で「塩生山椒しゃぶしゃぶ」や「鮎の塩焼き」で使用しています「塩生山椒」が掲載されています。
味噌鍋発祥の100年以上前から味噌屋も運営する温泉民宿なので味噌の印象が強いですが、
塩生山椒や鮎やハモのような季節の食材を使ったお鍋や料理も人気ですので是非一度お試しください(*^_^*)
http://www.misoan.jp/gentei/gentei_sionamasansho.html
季節限定 【鮎のしゃぶしゃぶ】 始めました!
2014.06.10
当宿の夏の名物「鮎」を使った季節限定オリジナルメニューの「鮎のしゃぶしゃぶ」を始めました!
━★鮎しゃぶのこだわり★━
◎鮎はとれたて新鮮なものだけを使用しています♪
◎自家製味噌の隠し味で利尻昆布と鰹からとったお出汁もバツグンにおいしい!
◎ピリリとアクセント♪当宿のある”大原”の山奥で採れた…
実山椒で作った新しい調味料「塩生山椒」が旨みをさらにひきたてる!
◎シャキシャキお野菜&トロ?りもちしゃぶも美味★
◎〆はご希望によって、溶き卵で柳川鍋風にもできます♪
≪お鍋には…≫
セリ、三つ葉、新たまねぎ、ミョウガなどさっぱり系お野菜と、
京都らしい揚げ湯葉、しゃぶしゃぶもち、焼き豆腐などバラエティ豊か♪
しゃぶしゃぶの鮎はおひとり様2匹分ご用意。
その他、鮎の塩焼き1匹&オリジナルの『田楽みそ』を使った賀茂なす田楽も付きます★
デザートには、暑い夏にピッタリな特製『白みそアイス』をご用意。
きなこをかけるとさらに美味です!
当宿ならではの「鮎づくし」をお楽しみください!
塩生山椒
2014.06.04
当宿姉妹店「味噌庵」の季節限定人気商品「塩生山椒」に使う大原産の実山椒が届き始めました!
実山椒を特別ブレンドの塩や調理法で作った新しいタイプの調味料で、魚や肉や、おにぎりや味噌汁に入れてもとても美味しいというご評価をいただいています。
大原産の山椒は京都祇園のたくさんの有名料理店などでも使われている食材です。
塩生山椒は当宿の「塩生山椒しゃぶしゃぶ」や「鮎の塩焼き」で食べる事が出来ます。
大原の旬の食材をお楽しみください(*^_^*)