- イベント (68)
- その他の植物 (110)
- ハモ (4)
- プラン (186)
- メディア (87)
- 五右衛門露天風呂 (24)
- 京都観光 (16)
- 体験 (2)
- 冬 (58)
- 味噌 (91)
- 味噌鍋 (192)
- 夏 (92)
- 大原 (328)
- 姉妹店 味噌庵 (385)
- 姉妹店 雲井茶屋 (55)
- 寂光院 (4)
- 山椒 (22)
- 庭 (70)
- 施設 (333)
- 日帰り温泉 (112)
- 春 (104)
- 朝食 (2)
- 未分類 (93)
- 桜 (111)
- 正月 (14)
- 秋 (72)
- 紅葉 (135)
- 蛍 (2)
- 雪 (22)
- 鮎 (25)
- 麹酵素ジュース (6)
黒だいこん 赤だいこん
2008.11.05
先日の「黒だいこん」と「赤だいこん」を普通に切って醤油で食べてみました。
まず赤だいこん。う?ん、美味い!辛すぎず甘すぎずでいくらでも進みます。
次に黒だいこん。に、にがい!けどクセになって何だかんだと食べてしまう。黒だいこんは何かのアクセントに丁度良いかもしれません。
去年2007の紅葉情報
一昨年2006の紅葉情報
大原温泉湯元 京の民宿 大原の里
京都大原の味噌屋さん 味噌庵
紅葉情報11/4
2008.11.04
去年、一昨年の紅葉情報を見直してみると、今年の色づきは少し早いような?
今朝は天気も良いので赤が綺麗です。
当宿の菜園では「黒だいこん」と「赤だいこん」も育てています。
今晩にでも食べてみようと思います。お客様にもお出し出来るように色々と計画中です。
紅葉写真の場所はこちら。
去年2007の紅葉情報
一昨年2006の紅葉情報
大原温泉湯元 京の民宿 大原の里
京都大原の味噌屋さん 味噌庵
紅葉情報11/3
2008.11.03
昨日よりも赤くなっているような気がします。
場所はこちらです。
先日の柿もだいぶ干されてきました。食べ頃は真冬になってからです。
大原温泉湯元 京の民宿 大原の里
京都大原の味噌屋さん 味噌庵
紅葉情報11/2
2008.11.02
まずは今日の紅葉の状態から。
今日は連休という事もあって、もう既に朝から観光のお客様が多数お越しいただいています。
という事もあって味噌の新商品「ピリ辛味噌」のパッケージングも急ピッチで進めています。(楽天支店でもお買い物が出来るようになりました。詳しくは味噌庵HPへ。)
大原温泉湯元 京の民宿 大原の里
京都大原の味噌屋さん 味噌庵
ピリ辛味噌販売ページ
今日から紅葉情報
2008.11.01
今日から寂光院側の紅葉情報もプラスしてお伝えします。
この辺りで一番早く染まる紅葉ですが、まだまだ一部だけ染まり始めたといった感じです。
朝晩寒くなってきたのでネギも非常に美味しく育っています。
自家製菜園から運んでいます。
大原温泉湯元 京の民宿 大原の里
京都大原の味噌屋さん 味噌庵